好日山荘 ガイドコラム

好日山荘契約ガイドによる山のコラム

手袋, ウール の検索結果:

雪山のグローブ2

…0年以上の歴史を誇り手袋、革製品、馬具類を取り扱う世界的なブランド品を構成する革製造の世界的なリーダー。その品質は保証出来ます。・ガセット付き面ファスナークロージャー→脱着のしやすさもポイント。・ノーズワイプがPUからスウェード製へ変更→鼻拭きです。最近人気の透湿性ゴム手袋にはこれがないので私は雨降りや、よほど濡れる状況でない限り使いません。PUという素材は数年すると経年劣化が見られ、保管状況が悪いと割れる事が多かったですがスウェード素材に変更になり安心出来ます。 ③ハードな…

ところ変われば。

…着します。 それと、手袋はやっぱりこれ。10年近く使っていますが、現役です。ピュアウール100%。メーカーカタログにも、「使い込むほどに手の平がフェルト状になり、手になじんできます」と記載されています。 この日の気温は、登山口(800m)0度。山頂(1346m)-4℃。少々濡れても、寒くなく、これ1双で十分でした。低山なので、雪が湿ってますし、気温もマイルドですので革のグローブや保温材が入ったものは、蒸れて使いにくいです。 今シーズンもまだまだ始まったばかりです。せっかくの雪…

大分県 くじゅうの「御池」凍結しましたよ!

…あるとなお良し!)◎手袋は保温のあるグローブ。◎紫外線対策にサングラス 稜線に出ると風が強く、ジャケットのフードが重宝します。 ◎必需品としてアイゼン。 アイゼンを付ける時、素手でさわると手がかじかみます。グローブを付けて操作できるようにしましょう。 気温は低く、きれいについた霧氷はなかなか解けず白と青空のきれいな景色を堪能できました。 陽が当たるところは下山中には、こんなぬかるみになります。 防寒対策をしっかりして、冬ならではの景色や雪山を楽しみにお出かけください。 ☆おま…

白山百名山と86歳11ヵ月

…クインナーシーツ →山小屋の布団はすべて毛布なので 保温力upと清潔感up ○バーナー&コンロ&コッヘル →ゆったりとしたベンチと水があるので お茶してまったりできる! ○ニット帽と手袋 →寒気がはいり朝は氷点下に! ないとやってられませんよ! ○ウール肌着上下 →寝るときように持参して着ました 軽いし暖かいし最高です! ○テルモス →白山の頂上では日中でも3-4度 これであたたまりますgoodこれから紅葉前線が下がってきますね みなさん秋山をたのしんでください 86歳まで!

冬の始まりー立山室堂ー

…ール肌着+薄手フリース +化繊ダウン(汗をかいても蒸れない、動きの多い状況でよく使用しています) +ソフトシェル(乾燥した雪や低温下で、動きの多い状況でよく使用しています) +化繊ダウンパンツ(オーバーパンツを履かずに冬山ズボンとの組み合わせです、温かく動きやすいですが破れやすいので注意です) 手袋は 薄手インナーウール手袋+ミトンオーバーグローブ (ラッセルではどうしても濡れてしまうオーバーグローブも薄手でさらにミトンなら乾きやすいので)という冬山のお知らせ 立山からでした

剱岳の日々

…ーダーとしてリスクマネジメントを行いながら チームを安全に目標に向かわせる研修会 北方稜線でのフィックスロープ設置と通過 ロープワークは普段からのクライミングで しっかり基本を養ってほしいものですね そして 個人ガイドで八峰へ AフェースとCフェースを有難き天候の中 快適なクラミング 学生、顧客とともに 大いに剱岳を味わっておりました 北アルプスはもう秋色が始まり 風も冷たいものです 肌着や手袋、帽子は 冬にも使用しているウールものを持参して 助かりましたよー チャンチャン!

秋山シーズン到来!

…もりろん冷える前に!手袋 しっかり撮影するために!三脚 10月上旬 南アルプス 間ノ岳 2000m−2500mラインで紅葉しているかと 思えば、3000mラインではこのように新雪が 積もる事はめずらしい事ではありません、ほぼ冬状態ですよね。 用心して持参している物は 冷たい風を遮るバラクラバ またはフーディーもいいですね もちろん肌着は冬使用でウールがオススメ 10月中旬 越後三山 寒暖差の激しい長距離の縦走登山 やりがいがありますよね しかし秋は日が短い ヘッドランプはもち…

冬の風と服

… 手首:ジャケットと手袋の間がきっちり収まっていて隙間がないこと。 です。 足首:ここは問題ないですね。 私の冬山(2000m以上)の行動服は ■ 上 (1)半袖(または長袖) ウールが入ったもので、体にピッタリのものがいいです。第二の皮膚といった感じで。 (2)長袖 厚地でないポーラーテックまたはウールの長袖。 (3)長袖 ポーラーテックのフリースです。 (4) ジャケット 透湿性、防水性制のあるもの。 ■ 下 (1) 中厚のタイツ これだと膝が支えず足がスムーズにあがりス…

道具が喜ぶ時 vol.4

…!? インナーウール手袋 (防寒、保温対策) アウター手袋 (防寒、保温対策に加えて、氷化した斜面や木々でのケガ防止) スパッツ(ゲーター) (雪の進入を防ぎ、靴ぬれを軽減し、保温効果もあり) 帽子(ビーニー) (耳まで隠れる冬用の防寒帽子での保温) これからの季節の山は冬山だと認識して山登りを楽しんで下さい! *ちなみに12月上旬の登山学校では冬型の厳しい天候が予測されたために ガイドとしての念のためGORE-TEX雨具×2、ウール手袋×3、ウール帽子を持参。 結果、それら…

季節変わりのレイヤリング vol.4

…ウインドブレーカー 手袋も夏用ではなく冬用の厚手ウールでもちょうどよいほどであった。 ご存知の遠りアルプスの山々はすでに銀世界になりつつありますね。 これからの1500m以上でも冬型気圧配置のように寒気が入れば冬山の様相。 奥多摩や六甲山に代表されるような都会近郊の山々は登山適期というものの、 決して油断せずに防寒対策を! 秋山は気象条件が悪くなると冬山です。そのような認識で紅葉登山をお楽しみ下さい! 島田ガイド事務所 http://www7a.biglobe.ne.jp/~…