2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧
残雪期の雪稜(雪山)は雪の質、形状に合わせてアックス、クランポン技術を駆使して登ります。この時期の雪上歩行、登攀技術講習やってみたいですね。可能なら簡単な雪稜ルートを登りながら。 白馬岳主稜を登ると剣岳がどどーんと。
登山学校テント講座の中で バーナー性能を比較してみました *水量は500mlと共通ですが コッヘルの大きさが違うので厳密ではありません! コッヘルの蓋を外して火力は全開で行いました 1番早いのは 左中 PRIMUS イータスパイダーでした 素晴らしい燃焼効…
上高地の開山祭に合わせて穂高へ行ってきました。 天気予報からある程度予想してはいましたが、想像以上に暑かった… 山下ガイドの記事にもあるように、残雪量は少ないです。 4月に入ってから気温が高く、雨が多く降った影響と思われます。 4/28の奥穂高岳(…
以前のブログで雪多いと書きましたが訂正です。 4月に入り気温高く、雨が降ったので雪がどんどん減り 例年より1m以上少ない模様です。室堂周辺は5月初という感じです。 しかし沢沿いにはたっぷりと雪があるので滑落に関する注意は変わりありませんし、 荒れ…
好日山荘グランフロント大阪には マウントラボというセミナールームがあります 店舗スタッフによるテーマを変えた登山講座 登山学校、加藤ガイドの講座、メーカー講座 海外登山、登山に役立つプロ講師の講座 日々何かしら開催されているのでぜひお役立て下さ…
好日山荘登山学校にてテント講座を行いました 場所はスノーピーク箕面自然館 テントの特徴をお伝えしてから2人1組でテント設営 どんな風が吹いても、荒れた天気でも、安全に張るコツをお伝えしながら それぞれ何度か設営していただきました 実際の設営のし…
残雪期は日本の山の最高の時期の一つです。 上は白い山並み、下界は新緑と花。この変化が素晴らしい。 しかし危険も沢山あります。スリップやブロック雪崩、荒れると冬山に戻ります。 比較的安全な谷川岳 天神尾根で残雪期の山を楽しみつつ残雪期の幕営体験…
季節外れの雪が降ったりと天候が安定しませんが、 だんだんと暖かくなってきました。 これからの時期は、高山では残雪と岩、低山では新緑と花。 と我々に様々な楽しさを与えてくれます。 私も残雪期の高山は特に好きです。 地域によっても大きく異なりますが…
4月になりましたね。世間はお花見の季節で盛り上がっていますが、バックカントリースキー・スノーボーダーにとっては2度目のベストシーズンが始まります。 1度目のベストシーズンは、パウダースノーの浮遊感を楽しむ1月~2月。 その年の雪の状況、地域によっ…
エリアによってかなり違います。 これからは日向の岩場の上の雪は溶け、日陰は氷、沢沿いは豊富な雪という状態です。 雪が腐ったり、固くなったり、岩場を歩いたりと厳冬期の山より一層雪登下降の技術が要求されます。 暖かいからといっても山は甘い顔を見せ…