吹雪の立山から冬山のお知らせです
同志社大学山岳部コーチにて
立山室堂に入山中ですが
26日午後から27日終日にかけて吹雪
視界は10-50m 風速10-15m 気温-10℃ 積雪1m前後
28日ようやく風も少し収まり視界も200mほどに
浄土山方面へホワイトアウトナビゲーションや
登攀の訓練です
今回の私の-10℃風速5mほどのレイヤリングは
ウール肌着+薄手フリース
+化繊ダウン(汗をかいても蒸れない、動きの多い状況でよく使用しています)
+ソフトシェル(乾燥した雪や低温下で、動きの多い状況でよく使用しています)
+化繊ダウンパンツ(オーバーパンツを履かずに冬山ズボンとの組み合わせです、温かく動きやすいですが破れやすいので注意です)
手袋は
薄手インナーウール手袋+ミトンオーバーグローブ
(ラッセルではどうしても濡れてしまうオーバーグローブも薄手でさらにミトンなら乾きやすいので)
という冬山のお知らせ 立山からでした