「三連休に憧れの白馬でスノーシュー」と楽しみにして頂いていたお客様達が、当日(23日)の朝に外を見て思ったことは全員「この天気でやるの??」だったそうです。
集合場所に到着されたお客様からも「やるんですか?」と次々に聞かれました。
そうです。23日の白馬は吹雪。
でも、「もちろんやります!!」と出発!!
結果的には吹雪でも逞しく楽しんで頂けるお客様ばかりで、降りたてのパウダースノーを堪能してきました。
八方池の予定でしたが、樹林帯から上部は無理なので、栂池に変更。
吹雪の中皆さん「ほんとに行くの・・・??」という雰囲気が。
2月中旬にして今シーズン初ラッセル
不安だったお客様達も新雪を歩くとニコニコに!! 樹林の中は風も無く快適。
何じゃこれは!?
顔が付きました。
いつも登る沢沿いはリスクが高いので頑張って林道まで登ります。頑張れ―
樹林を抜けるまえに全員完全防備になり暴風の栂池自然園に突入!!
栂池ヒュッテ・小屋の軒下を使わせてもらってランチ。素手になったらダメですよー。
こんな環境でもみんな元気。いつも思いますが、女性のほうが間違いなくタフ。
せっかく来たのでみんな自然園をスノーシューハイク!!
カラ元気??
自然園まで来た証拠写真となる集合写真撮影!!
帰りは新雪を楽しみながら。「キャー」「ワー」「楽しー」の声が聞けてガイドとしてとても嬉しかったです。
深い。深すぎるーーー。
そして無事にゴールの栂の森へ到着。ラッセルは楽しいが、足はヘロヘロに。笑
ご参加の皆様
お疲れ様でした。あの天候の中でも楽しまれている皆さんの強さに驚きました。
視界があって、きれいな景色が見れれば最高でしたが、小雪のこの冬一番の新雪を楽しむことができましたね。
解散前に言い忘れたことが。
自分たちだけではあの天気では行かないでくださいねーーー。
快晴の白馬にまた遊びに来てください!!
お疲れ様でした。
あー夜のビールが美味しかった・・・。