太平洋側の大雪と低気圧が東に移動した後の日本海側の大雪。そして低温の毎日とこの10日間くらいは厳しい天候でしたね。私の住む白馬でも吹雪、強風、低温とまさに厳冬期というのに相応しい日々でした。
白馬はあまり晴れることはありませんでしたが少し南下すると晴天の山を楽しめます。週末は山下ガイド、下瀬ガイドと一緒に登山学校の実技講座で北横岳に。吹雪の白馬を出発して、大町で雪が止み、松本では晴れ、そして八ヶ岳では晴天!!
思わず車を停めて写真を撮ってしまいました。正面がピラタス蓼科スキー場。左手の山が北横岳です。
北横岳は「関東からのアクセス(新宿から3時間強)が良い」「ロープウエイで標高を稼げる」「晴天率が高い」「適度な斜面の登山道」と雪山デビューの方に適した山です。今回も22名のお客様にご参加いただいて雪山を楽しんできました。
スイスはピラタス山と提携のロープウエイ。スキー客、登山客で賑わっています。
101人乗りのロープウエイで一気に2200mの山頂駅へ。
観光客、スキー・スノーボード客、登山客、スノーシュー客 様々な方が利用されます。マナーとしてピッケル等の鋭利なものはカバーをつけて手で持つか、バックパックの中に入れましょう。この日はたまたまガイド3人ともがピッケルをバックパックの中に入れていたので、参加のお客様の中には「ガイドさんはピッケル持ってないんだ」と思っていた方も。
登山技術、体力、経験を身に付けるのも大切ですが、こういったマナー、モラルもしっかりとした登山者になってもらえると嬉しいですね(自分もちゃんとしないとな)。
気温マイナス18度 風はそれほど強くなかったですが体感温度はマイナス20度以下!!
この辺でアイゼンを装着していよいよ登り。初アイゼンの方はわくわく・どきどき。
自然の造形トンネル中を気分よく登山。綺麗だなーー。
もうすぐ山頂!!写真ではわかりませんが極寒です!!!
全員で登頂。皆さんいい顔してます!! って、バラクラバやゴーグルやらで顔よく見えませんが。いやー本当に寒かった。
山頂で寒そうにしている方、全然平気な方。 服装、装備でも体感は変わりますが登山中に汗をかいてしまった人はかなり寒さを感じていました。冬山登山は夏以上に温度調整が必要です。ベンチレーション、レイヤリング、歩くペース等 服装以外の事も寒さにつながることも意識して登山すると良いと思います。
私は今回↓これを試してみました。
ファイントラック スキンメッシュソックス。
今回は試すために片足だけ履いて行動してみました。結果は・・・買いです!!
ある程度行動した(少し足が蒸れた)後に明らかに履いていないほうの足のほうが冷えました。もともと末端冷え症の私にとっては必須装備になりそうです。
finetrack(ファイントラック)スキンメッシュソックス 5本指レギュラー / カラー BK(XS BK): 登山・アウトドア用品登山用品・アウトドア用品の通販専門店 好日山荘
2月以降も全国各地で登山学校机上・実技講座が開催されます。
冬の澄んだ空気の中で眺める景色は最高です。是非、雪山を楽しむ為の講座にご参加ください。