今回はヘルメット!
岩稜の山、穂高ではこんな事が、、、
知らぬまに浮き石をつかんで→落石
登山靴のかかとに引っかかり→落石
滑った拍子に蹴ってしまい→落石
雨降りや雨上がりに→自然落石
登山道の上部から→人工落石
大好きな山だからこそ
自分も登山者も大切にしたいですね
「山岳へルメット着用奨励山域の指定について」
こちらは奥穂高岳への登山道
ヘルメット着用率がほんとあがりましたね
見た感じでは着用率80%と
ずいぶん増えましたねー
(んんっ!青が人気?)
今回はヘルメット!
岩稜の山、穂高ではこんな事が、、、
知らぬまに浮き石をつかんで→落石
登山靴のかかとに引っかかり→落石
滑った拍子に蹴ってしまい→落石
雨降りや雨上がりに→自然落石
登山道の上部から→人工落石
大好きな山だからこそ
自分も登山者も大切にしたいですね
「山岳へルメット着用奨励山域の指定について」
こちらは奥穂高岳への登山道
ヘルメット着用率がほんとあがりましたね
見た感じでは着用率80%と
ずいぶん増えましたねー
(んんっ!青が人気?)