好日山荘 ガイドコラム

好日山荘契約ガイドによる山のコラム

登山靴 の検索結果:

梅雨入りの日。

…し方、柔軟な行動計画など色々と確かめるには絶好の機会です。 この日は予想通り、降雨中も気温が下がらず冷える事はありませんでした。事前に調べておかないと大変な思いをします。雨は結果であって、降雨の原因を知らないとリスクは回避できません。 他にも登山靴やレインウェアの撥水処理、ザックの防水、装備の軽量化や行動食の研究など色々考えて工夫することも登山の楽しさです。こんな時節だからこそ、有効に時間を使いたいですね。今回もたくさん歩いて、たくさん食べました。ご参加の皆様お疲れ様でした。

寒さ対策、隙間を埋める。

…は上がります。 冬用登山靴なら足の熱を閉じ込めて、保温性をキープしてくれます。 寒さ対策は、ウェアの隙間を埋めることが大事です。 よく足先が冷えるので靴の中に使い捨てカイロを入れる方がおられます。靴の中が窮屈になってしまうと、圧迫されて冷えの原因になるので注意が必要です。カイロは鉄粉が酸化して発熱するので、靴の中の酸素が乏しければあまり発熱しません。もちろん汗で濡れても発熱しません。そして、鉄は熱の伝導率が高いので発熱しないと逆に冷えてしまいます。ソックスやインソールで工夫し…

登山道の浮石は無くならない ならば歩くチカラを身につけよう!

…か、乾いているのかによっても変わります。 登山靴の性能と靴底ラバーの摩耗の程度でも変わります。 新しい靴底は安心感が違います! アルプスなら、ガレ場歩きや角が尖った岩に足を置くことが多くなることでしょう。 どんなに性能が良い靴も消耗品です。安全性能と快適性能は劣化します! 増税前の9月!あなたの登山靴、今晩確認してみてくださいね。 秋の新ツアーをアップしました。加藤校長と歩く!少人数の企画です。お早めに! 11/5~6 秋の大杉谷と大台ケ原 好日山荘登山学校の実技 ⇒ こちら

自分は良くても山が泣く!残念なトレッキングポールの使われ方

…す。 わざわざ?柔らかな土壌に突き刺したかのような穴、穴、穴 私たち登山者自身が登山靴で歩くこと自体、自然にダメージを与えているのは間違いありません。が、子孫まで伝えたい素晴らしい自然に触れ、そして愛するにはどうしても自然そのものの中に入っていくことが大事だと強く思います。 貴方ならゴムキャップを付けた上で、ポールをどのように突くのが良いと思われますか。 梅雨明けが待ち遠しい令和元年の夏山、素敵な山を楽しんでくださいね。 好日山荘登山学校企画はこちら。 加藤校長企画はこちら。

北アルプス 白馬周辺残雪情報

…すのでしっかりとした登山靴をお持ちください。は八方アルペンラインからの案内 八方池より上部では、東斜面に残雪があり、雪の上を歩く場所が何か所か残っています。ネット等で「7月にはアイゼン不要」と書かれていることが多いですが、今年はまだ必要です。これからの梅雨時期の雨の量により雪解けが早く進むかどうかが変わってきます(一般的には雨が多く降ると雪解けは早く進みます)。唐松岳に登る方は事前にしっかりと残雪状況をご確認ください。 「白馬鑓温泉」 猿倉~白馬鑓温泉間は残雪のため登山道はま…

マウンテンブーツとアプローチシューズ

…外の方は名前のとうり登山靴であるマウンテンブーツを推奨します。 理由としては、 ①7月でもルート上に雪渓が多くある場合もあります。硬い雪渓を爪先やソールの柔らかいアプローチシューズではキックステップでは歩けませんよね。※歩きが上手でなく雪に弱い方は特に。 ②長い時間、長い距離、1泊以上の荷を背負いゴツゴツした不安定な硬い岩の上を歩くのであれば靴自体が足裏を支えてくれるマウンテンブーツが楽です。アプローチシューズのソールは柔らかく、薄い。 名前どうりアプローチシューズとは、基本…

お疲れブーツが入院です!

…さんの愛用されている登山靴、すっかり足に馴染んでいることでしょうね。しかし、使い込むうちに磨耗して性能が劣化していくのは宿命です。 足と登山靴のいい関係ができたらなかなかほかのメーカーには変えにくいものです。 私の場合はスポルティバが上手くフィットします。 日本の山は石英がたくさん含まれる花崗岩やかつての火山の噴出物が溶融固化した凝灰岩、海洋プレートに乗ってやってきたチャートや石灰岩、それに泥や砂が岩石となった堆積岩など本当に複雑です。 雨が降れば泥道にもなるので、登山靴は本…

白馬周辺の登山道情報

…登山道は現在通行止めです。同温泉小屋の営業開始に合わせての開通を予定されています。詳しくは、以下、山小屋のHPをご覧ください。 白馬乗鞍岳、白馬大雪渓ルートからの登山をお考えの方は、必ず、アイゼンを持参ください。 ↑6本爪 または チェーンアイゼンがお勧めです。 どちらにしたらよいか等、ご不明な場合は店舗スタッフにご遠慮なくお尋ねください。登山靴(片足でOK)をお持ちいただいて実際に装着してみても良いですね。 それでは、登山シーズン真っ盛りの北アルプスでお待ちしております!!

梅雨の前に

…クション(摩擦力)が登山靴より高く、足首も少し保護してくれるので、登山道や岩場でのクライミングの場面でも威力を発揮します。 www.kojitusanso.com ただし、アルプスの岩稜帯などでは、行動時間が長く、荷物も重くなるためハイカットの登山靴を履いています。ミッドカットのアプローチシューズでは足首の固定力が弱く、またソールも柔らかいため、長時間の行動では疲れやすくなってしまうためです。体力や歩行技術に自信がある方なら大丈夫かとは思いますが、基本的にはハイカットで踵にコ…

気になる新作

…も多いと思いますが、登山靴に世界的なタイヤメーカー・ミシュラン社のアウトソールを使用しているモデルが増えてきました。 登山靴を選ぶときは、履き心地、フィット感、防水性、デザイン性などで選ぶので、靴の裏まで気にされる方は少ないと思います。気にしたところで、現在の登山靴のほとんどがビブラム社を搭載しています。登山靴=ビブラムソールのイメージが強く、ビブラム社一強時代が続いています。今後のレビューによっては、アウトソールが靴選びのポイントの一つになるのか、楽しみです。 一方、こちら…

海の日の連休に向けて

…山へ行くのであれば、登山靴はマウンテンブーツ(ライト)もしくはトレッキングブーツ(ハード)と指定しています。マウンテンブーツ(ライト)の方はかかとにコバがついていますので、ハイブリッドの10〜12本爪の縦走用アイゼンがおすすめです。トレッキングブーツ(ハード)の方は、かかとにコバがありませんのでストラップオンの10〜12本爪アイゼンを。 傾斜の緩い斜面であれば、6本爪の軽アイゼンでもよいですが、急斜面は前爪がないと登下降が非常に難しいです。※コンディションによっては氷化してい…

20年に一度の美しさ?!

…イントアドバイス~●登山靴の間違えに注意。同じ靴があります。自分の靴に分かりやすいように目印などを付けておくと間違い防止になります。 (靴箱に入らずトレーに入れてます。) ●ビニルの音は寝静まった後や朝早くガサガサすると実はとても迷惑です。寝る前までにパッキングは済ませておきましょう。ビニル利用でなくスタッフバックを使うとガサガサ音がせず安心ですよ。 見た目も楽しめます。 ●大部屋を利用する際に悩まされるのがイビキ。気になる方は、耳栓を利用するのもいいですね。 譲り合って快適…

ヤマシャクヤク!最盛期!

…カットのしっかりした登山靴。私が使用している登山靴は、スポルティバのトランゴキューブ。軽量でありながら岩稜歩きにも安心な一足です。偶然にも遭遇した方が同じものを履いておられました。 5月半ばでしたが、風が冷たく休憩時は、レインを着こみました。雨でなくてもいつもザックには、レインウェアを忘れずに入れておきましょう。休憩には暖かい飲み物も飲んで花をゆっくり眺めました。 ヤマシャクヤクは白鳥山、仰烏帽子山、上福根山などいろいろなところで楽しめます。 (おまけ)ヤマドリが車の前を横切…

山のアイドル

…も逃げだしません。 特に立山界隈の雷鳥はこの距離での写真撮影も可能です。 赤い肉冠が目立たないのがメスです。この時期にカップルになり、生まれた雷鳥達の子供は夏山時期にはヒナになっているんですよね。 今は活動が活発になる時期ですから立山等の高山帯へ行けば雷鳥を見る事が出来るかと思います。観光でも雨具や防寒着はもちろんの事、登山をするのであれば残雪対応の登山靴を履き、対応する10〜12本爪のアイゼンやピッケル等の装備で行ってください。 以上、山のアイドル情報をお届けいたしました。

アケボノツツジ満開ですよ!

…るの新百姓山(1272.5M)~檜山(1297M)杉ヶ越~新百姓山まではミツバツツジがきれいでした。アケボノツツジは終わりです。 コバイケイソウがお目覚めです。葉の勢いがすごいですね。 その先の新百姓山~檜山までのルートがアケボノツツジが満開です。 檜山へは細いロープを頼りに登ります。三点支持は忘れずに。 落石をしないように注意しましょう。 岩ががゴロゴロして歩きにくいところがあります。ハイカットの登山靴を履いて出かけましょう。 ゴールデンウィークも後半戦。まだ楽しめますよ。

私の登山靴

…エーション別に使った登山靴を紹介したいと思います。ガイド時だけでなくプライベートでも履く登山靴、全てを支える重要な装備ですからこだわりは人一倍。皆さんはどのような登山靴を使ってますか?? 今秋に新調したのがこれ!主に北アルプスの岩稜帯での登山に使用。 良い点:軽い(このクラスの靴なのにまるでトレッキングブーツのよう)、しっかりしているにも関わらず足首が動かしやすい。岩場で細かいスタンスにも乗れ、かつ安定感のあるソールパターン。包み込まれるような一体感、軽量レースフックで紐が締…

社員研修

…は良く山に登っておられます 山登りは時に 仲間と助け合い ロープを結びあい 命を託しあってリスクの高い山登りをするわけですから 知識や技術 意志の疎通の確認や 思い込みや馴れ合いからのミスを防ぐ為にも 研修で基本に戻る時間を作ることも大切ですね 登山靴の特性 歩き方やバランスの取り方の確認 リード、ビレイ、支点構築と回収の確認 システムの確認をしながらマルチピッチ ツェルト設営や搬送やロープ救助の復習 このように道具をみなさんに提供する立場の社員さん 日々勉強されていますよー

雪山のススメ

…アイゼンを装着せずに登山靴のまま歩きます。アイゼンを履いていない状態でも履いていても斜面で滑らないようにする基本的な方法は同じでステッピングやフラットフッティングなど色々な技術の組み合わせを使い歩きます。 雪上を登山靴で歩くとリラックスした良い姿勢で歩ける人と、腰が引けてしまい今にも転びそうな人がいます。単純に歩くだけですが、そこには技術の違いがある。基礎的であるが奥深い技術が必要であり十分な夏山の歩行技術がベースに必要になります。 効率の良い歩き方は、雪山だけでなく夏山にも…

穂高のお役だちアイテム-2-

…石をつかんで→落石 登山靴のかかとに引っかかり→落石 滑った拍子に蹴ってしまい→落石 雨降りや雨上がりに→自然落石 登山道の上部から→人工落石 大好きな山だからこそ 自分も登山者も大切にしたいですね 「山岳へルメット着用奨励山域の指定について」 http://www.togakuren.com/%E3%81%B8%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E7%9D%80%E7%94%A8%E5%A5%A8%E5%8A%B1%E3%81%A4%E…

登山靴の使い分け

…る方は歩き重視で布の登山靴を使用されていました 重荷縦走でも痛くない靴を購入検討されているという事で 経験的にテント泊縦走などには当たりの優しい 皮登山靴をおすすめしました(写真上から5番目) ちなみに私の使い分けは?(表記は写真の上から) ザンバラン エクスパートプロ 厳冬期の八ヶ岳登攀やアイスクライミング 厳冬期南・中央アルプスでのラッセルにて使用 スカルパ ファントムガイド 軽量化スピード重視での雪稜、雪壁で使用 冬期八ヶ岳、大山北壁、六百山、御在所藤内沢など スカルパ…

冬山シーズン到来!

…とテントが埋まり出入りもままならないので 大活躍するのがショベルですね! ショベル 行者尾根という冬に登られるルートをあえて選んで ラッセルの練習です 雪まみれになるので 冬用ゲーター オーバー手袋 は必携です 登山靴も夏使用を中心とした4シーズン靴でもなんとか行けますが このような状況が続くような雪山では関西の山とはいえリスクになりますね やはり冬山靴を使用したいものですね 冬山はこれまた格別の山の素晴らしさがあります みなさまも雪の世界をお楽しみ下さい! 島田ガイド事務所

…:30 ● 持ち物 登山靴、ザック、雨具、シャツ、パンツ、防寒着、帽子、手袋、お弁当、水筒 コンパス、昭文社地図(地形図は当日お渡しします)、非常品、常備薬、貴重品 ● 申込み ①お名前(男女)②住所 ③生年月日 ④連絡先(携帯番号)⑤緊急連絡先 ⑥ご参加の動機 ⑦近年の登山経験 を記述の上、下記の連絡先へ 島田ガイド事務所 FAX:0797-26-6536 MAIL:naturalstyle@krd.biglobe.ne.jp ● 参加費: ¥6000(保険料込み)(お支払…

アルプスでの一幕(大キレット編)

…しておきましょう →登山靴での岩場登りに慣れて置く事で、大キレットの怖さは大きくかわるものです。 三点確保、靴のグリップ性能の限界、細かなホールドやスタンスにのる自信、ルート上の浮き石の確認や処理 など身につけておく事で、安全性は大きく変わります。 岩場を上手に歩く →あまりに力んで歩くと登山歩行はバランスが悪くなるものです。 →例えば上写真のようにひとつの石にのらずに3つの石の間に足を入れて垂直を保っています。 →体重をかけずに見た目や足で、石の浮き具合をチェック!確かなら…

…基づいてお話 手袋、帽子、スパッツ、救急品 →それぞれどういう選び方をすればよいか? 汗かきの私にあう肌着は? →店内をまわりながらご説明 山の状況によって登山靴は分けた方が良いですか? →店内の靴コーナーでご説明 など予定の1時間を越えて約2時間の「山トーク」となりました 次回は7月6日(水)アルプス登山の準備をテーマに「山トーク」行います 18:30~19:30 定員8名 お申し込みは好日山荘神戸本店まで078-265-2045 参加費:好日山荘メンバーズ会員は無料です。

好日山荘神戸本店 山トーク レポート

…?」 「ローカットの登山靴と本格的なハイカットの登山靴の違いを具体的に知りたい!」 「夏に北岳にいくまでに必要なトレーニングや知識、道具、教えて下さい!」 →店内の商品をみて触りながら、ご説明しました。 次回は、神戸本店にて6月22日(水曜日)18:30〜19:30 第二回 初心者対象「山トーク」(関西周辺の山話題を中心に)行います。 「最近、山を登り始めました。でも微妙に分からない事、いろいろと!実はどうなんでしょうか?』 「六甲山や関西周辺の山にいきます、この道具でいいで…

日本三大奇形「妙義山」とオススメ使用品

…にも使える汎用性! おススメです! 続いて登山靴として バスク スクリー(ステルスソール) 妙義山のようにシビアな岩肌をたどるルートには大活躍します それは素晴らしく岩に吸いつき滑らない、最高の摩擦性を持っています ガイドとして常にルートのトップを登るにはこのフリクションが最高の安心感をもたらすのです アルパインもフリーもクライミングアプローチシューズとして 微妙な岩稜の続く、妙義、戸隠、伊勢山上、嶽山西尾根、雪彦山、六甲荒地山など 岩の多い山での登山靴として、おススメです!