好日山荘 ガイドコラム

好日山荘契約ガイドによる山のコラム

登山靴の使い分け

ゴールデンウィーク前半は大峰南奥駈ガイドでした。

20140428_115532.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

十数キロを背負って10時間も歩く縦走路

初めての長期縦走で足が痛くなった参加者が

縦走にはどのような靴が向いているのかと、、、

ある方は岩稜や雪稜好みですので堅めの靴を一足を使用

ある方は歩き重視で布の登山靴を使用されていました

重荷縦走でも痛くない靴を購入検討されているという事で

経験的にテント泊縦走などには当たりの優しい

皮登山靴をおすすめしました(写真上から5番目)

 

20140430_142256.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに私の使い分けは?(表記は写真の上から)

ザンバラン エクスパートプロ

厳冬期の八ヶ岳登攀やアイスクライミング

厳冬期南・中央アルプスでのラッセルにて使用

スカルパ ファントムガイド

軽量化スピード重視での雪稜、雪壁で使用

冬期八ヶ岳、大山北壁、六百山、御在所藤内沢など

スカルパ トリオレプロGTX

一般的な残雪登山にて使用

残雪剱岳、石鎚山、堂満岳、氷ノ山など

スカルパ ミラージュGTX

一般的な夏山登山にて使用

屋久島、富士山、北アルプスなど

スカルパ キネシスプロGTX

長時間のテント泊縦走を中心に使用

大峰奥駈縦走、屋久島縦走、アルプス縦走など

ザンバラン パスピオGT

岩稜や岩肌の多い山やバリエーションにて使用

夏の穂高岳、瑞牆山、御在所岳等

ファイブテン キャンプフォー

グリップ力重視のクライミング時のアプローチに

スカルパ モジト

クライミング、ハイキング、タウンシューズとして

 

と一部をご紹介させていただきました

このメーカーのこの靴がいいとかではなく

自分がこれから登る山のイメージを持って

自分の用途を満たすもの また足にフィットするものを

店員さんと相談しながら選んで下さい

ちなみに私は片足づつ違うメーカーの靴を履いて試します

また重量を加えて履いて歩くと感じ方も変わりますのでご参考に!

登山靴の選び方

 

島田ガイド事務所