好日山荘 ガイドコラム

好日山荘契約ガイドによる山のコラム

登山をするなら

熱疲労にご注意を

猛暑日が続き、熱中症と見られる症状で救急搬送される方が何人いたなどと、報道されていますね。 標高の高い場所は平地に比べ気温が低く、夏の季節は山は涼しいです。 しかしながら登山というスポーツは熱疲労を起こしやすく、野球に次いで熱中症の発生件数…

公共交通機関では

当たり前の事ですが、電車やバス、ゴンドラやロープウェイ、ケーブルカーなど様々な人が利用する乗り物では荷物が邪魔にならないように配慮しましょう。・ポールなどの突起物は、バックパックの中に入れる、入らない場合は手にもつ。またはトートバックなど…

高山は秋・登山の良い季節

高山帯の紅葉は近年においては少し遅めですが、例年並みのようです。秋の山、色の変化も楽しめるし、遠くの景色まで見えるし、なんといっても涼しい空気感。好きな季節です。 霧に覆われていても美しいです。 最近、山で気になる事。20~40歳代の若い登山者が…

ヘッドライトを使うシーン

登山学校の実技講座でトワイライトハイクを開催しました。ヘッドライトを使って暗い登山道を歩く。いつもより様々な注意が必要な事を体感し、知っていただけたと思います。 ギアのスペック、説明書にある使い方を知っている。だけではなく、実際に現場での使…

ガイドの種類・〇〇ガイドとは?

「山岳ガイド」と「登山ガイド」呼び方は違うけど、実際に何が違うのか?お客様から「よく分らない」と言われますが、実際分りにくいと思います。簡単にですがその資格の種類について簡単にご説明します。ガイドを選ぶ際の参考にしていただければと思います…

九州も紅葉シーズン到来中!!

九州から紅葉の便りです。 例年だと、日本百名山、くじゅう大船山がきれいな紅葉が楽しめる 10月の半ばは雨ばかりでしたね。 10/18(水)くじゅう大船山へ行きましたが、 霧の中は幻想的な景色です。そして、昼前からシトシトと☂。 足元はきれいなモミジが楽…

今年の遭難事案の傾向

今年も長野県山岳遭難防止対策協会『夏山常駐パトロール隊』の一員として、少ない期間ですが活動しています。 幸いにも今年は死亡事故は減っています。これもヘルメットの着用が一般的なものになってきた効果かなと感じています。 しかし近年、パーティーが…

山のルール

ヨーロッパアルプスに来ていてもうすぐ帰国です。 今夏は地元の人も初めてという位の天候不順な夏でした。 こちらの4000m級の山は、昔から言われている、 早出早帰り、2時間以上は休まずにある程度のスピードで歩く、です。 理由として標高が高いので午後は…

浮石に注意!

夏なのに秋雨前線がのさぼる日本列島 アルプスの山々も影響をうけて みなさんの山登りも中止になることも 多かったのではないでしょうか? でもこれから少し寒くなってきますが 夏山で多くの人が登山道を踏む事でならされ 秋にかけて浮石も減り、、、 と言い…

天候の判断

夏山シージンだというのに台風接近で この週末やお盆の山行予定計画に影響が でそうですね、、、 登山中の天候判断による「進む!進まない!」 なかなか難しいものですよね 例えばですが、まずはこの写真をご覧下さい↓ 北アルプス 剣沢キャンプ場 朝5:30…

夏山といえども。

写真:7/24槍沢の雪の様子。残雪多め、落石もちらほら。 街はうだるような暑さですが、山の上は朝晩冷え込むためダウン等の 防寒着が必携 です 一般的に標高が100m高くなると、気温は0.65℃下がると言われています。 さらに、風速1mで体感温度は1℃下がりま…

2013年 「島田ガイド塾」

この一年、登山をこれから始めたい方に、 リアリティーのある写真とともに、 机上講座を行い多くの方にご参加いただきました。 また連動実技も登山の基礎となる、 読図、テント泊、岩登り、セルフレスキューなどを 中心に15回開催することができました。 …

変身

休日を利用してスタッドレスタイヤに履き替えました 街は紅葉の見頃ですが、山はもう冬です 道路が凍結していたり、冬季で通行止めになっていたり、山小屋が閉まっていたり・・・。 安全面にも大きく影響しますので、「こんなはずじゃ・・・」とならない様、…

ノンデマスカ?

おっと。じゃあございません。 ↓↓↓ コレです ↓↓↓ 写真:アミノバイタルプロ3600。分解が不要なので、何と言っても吸収が早い!! 青い3600は、3本入り1セットが1日分です。 飲むタイミングは・・・ ① 山に登り始める直前 ②下山後すぐに(20分以内がグーです…

ニュー・スタンダード!!

残暑お見舞い申し上げます 長野県において山岳遭難事故の件数(人数含む)が3年連続過去最高を記録しています 平成24年の夏山シーズンでは、遭難者の4人に1人は頭部を負傷していますが、一方、滑落した登山者がヘルメットを着用していたため命を取り留めた事…

素晴らしい日本の山vol.7(大峰)

日本独自の山登りの形 沢登り 今回は紀伊山地は大峰山系の前鬼川のご紹介 この猛暑でも驚く程冷たい前鬼川へ 美しい花崗岩のゴルジュと透明度の高い川 連続するナメ床に感動しない人はいないですね 涼しげな風景ですが 今回参加のみなさんが口にしたのは 思…

夏山シーズン到来!

7月になり気温も日々上昇し 夏山が恋しくなって参りました (写真は昨年8月の涸沢) 北アルプスなど3000mの山々へ みなさまも計画されている事かと思います 7月下旬まではこのように深谷にはまだまだ 雪が残っている場所もあります 現地情報を確認し …

紫外線にはご用心!

山での紫外線は強烈です。 紫外線は、標高が1,000m高くなるごとに約10%(季節や大気の状態によって多少の差が出来る)も多くなると言われています。 皮膚がんや目の病気の原因になるのはもちろん、体内の免疫力を低下させたり、皮膚の老化現象も引き起こし…

季節変わりのレイヤリング vol.4

10月上旬 越後三山 気温 朝:3℃ 日中:15℃ いつ雪が降ってもおかしくない朝の気温。 避難小屋は登山者が多く温かいものの、ひとたび外へ出ると寒い! 冬用肌着+フリース+インナーダウンジャケットのレイヤリングでした。 10月中旬 両神山八丁尾根 …

好日山荘神戸本店 山トーク レポート

5月21日 第一回 初心者対象「山トーク」 14:00〜15:30 5名 17:00〜18:30 6名 みなさまの以下のご質問にお答えさせていただきました! 「六甲山での野生動物の危険とその予防や回避は?」 「六甲山でのハチ、ヘビ、ヒル、ダニ、など…